世界中で流行中の新型コロナウイルスですがなんと、武漢の新病院が当初の予定通り10日足らずで完成しました。
東京ドーム半個分のボリュームを持つ病院が本当にこんな短期間で出来てしまうとは。
いや、これはメチャメチャ驚きました。人の力恐るべし!
色々と問題が多いと言われる中国ですが、これに関しては判断力といい、実行力といい尊敬出来るレベルではないでしょうか?
このスピード感は日本も見習って行きたい部分だと思います。
いつも何かと後手後手に回る日本ですが、実際に同じ規模の建築物を建てたらどれだけの時間がかかってしまうのだろうと思いました。
多分数年かかりますね、はい。

10日で作る為基礎は打たないのかと思いきや、耐圧版を打っているような感じはあります。普通に考えて数日で固まらないと思うのですが、、何か速乾性のあるものを混ぜている??

構造は鉄骨なのかは分かりませんが箱状の構造体を連結させて組み立てています。プレハブ工法みたいなものでしょうか?

キレイ目の完成予想パースも作る余裕もあるとは、、

10日でほぼ完成。
更にもう一棟これより大きい病院も建設中ということで、こちらも目が離せません。
コメント