マネー【2020/05更新】20代夫婦毎月の変動費内訳を公開します 固定費と違って節約に労力がかかってしまう変動費。電気代や水道代など節約に気を付けていても、なかなか成果が表れにくいですよね。 僕は節約の為には固定費を変えていくことが大事だと思っているので、変動費に関してはあまり気にしていません。と... 2020.05.23 2020.05.25マネー
マネー不動産業界で働く社会人5年目(26歳)の収入公開【2020/05】 新型コロナウイルスの影響で今月も在宅勤務でした。 20.03期の決算では上場企業の1/4が赤字という結果になったそうです。 国内GDPも-3.4%減少に倒産件数も増えるなど国内景気もこれからさらに落ち込んでいくことが予想されま... 2020.05.23マネー家計簿
マネーSBIネオモバイル証券(ネオモバ)の評判は?メリット・デメリットを解説 Tポイントで投資が出来るという謡い文句で利用者獲得を図っているSBIネオモバイル証券。 実際に使ってみたメリット・デメリット、感じたことを書いていきます。 Tポイントで投資が出来るって便利そうだけどデメリットも含めて検討した... 2020.05.19 2020.05.26マネー
マネーTポイントを現金化する方法/SBI証券orSBIネオモバイル証券でお得に 現在、国内利用者数は6,000万人を超えると言われるTポイント。 汎用性が高く便利なポイントとして知られていますが、今回はそんなTポイントを現金化する方法をお伝えします。 Tポイントが現金化できるって本当?どんな手順を踏めば... 2020.05.19マネー
マネー不動産業界で働く会社員5年目の家計簿公開 2020/04 転職後初めての給与となります。 今月は転職前後の会社からの給与が、どちらからも入ってくる月でした。 また、妻が出産・育児休職中の為、今月から僕1人分の収入です。 それでは2020年4月の家計簿報告です。 今月の収入... 2020.05.02マネー家計簿
マネー『3つの口座』で資産を増やす!20代夫婦家計の構造を公開 ・・結婚直後のりょたまる夫婦のやりとり・・ 資産がなかなか増えていかない。。家計の構造をしっかりと作りたいなぁ。 よく『資産を増やすためには口座を3つ持て』って言うよね。 聞いたことはあったけど実践出来ていないんだよなぁ... 2020.04.27 2020.05.04マネー
ふるさと納税簡単!お得!楽天ふるさと納税のやり方を簡潔に紹介 ふるさと納税は2008年から始まった制度です。任意の自治体を応援する『寄付』によって返礼品が貰え、現在の居住自治体への納税が控除される大人気の制度です。 会社員の数少ない節税対策なので、絶対に行うべきふるさと納税ですが、サイトも色々... 2020.04.19 2020.04.22ふるさと納税マネー
マネー20代夫婦の家計簿公開 2020/03 今月は車関係やベビー用品と、いろいろと大きな支出がありました。 先月に引き続き新型コロナウイルスが日本でも拡大の一途を辿っています。僕は運よく半分以上が有給消化でした。なるべく家の中で過ごすようにしてきた3月です。 それでは2... 2020.04.12マネー家計簿
マネー楽天カードゴールドを実質タダで所有するためには? 国内で最も所有者が多いと言われている楽天カード。年会費無料で普段から楽天市場を利用している人なら持たないと損なクレジットカードですが、その上位カードとして年会費ありのゴールドカードが存在します。 年会費があることで躊躇しがちな方もい... 2020.04.04 2020.04.19マネー
マネー日々の支払いをキャッシュレスでお得に!僕おすすめのクレジットカードを紹介 生活費の支払いって合計すると月に20万円以上にもなるから出来るだけ還元の大きいクレジットカードで支払いたいよね。 還元以外にも他のポイントやバーコード決済との連携、使えるお店も気になる。。 僕たちが愛用するクレジットカードの内... 2020.03.30 2020.04.19マネー